ホーム西神ノ川の生活>薪ストーブ

薪ストーブ(薪ストーブのつけ方)

 エアコン、石油ストーブと比べ物にならないくらい暖かいです。寒がりの人は、一度薪ストーブを体験すると手放せないと思います。木、火に感謝する気持ちになります。

山で拾ってきた杉の葉(油を含んでいるのか、すごく燃えやすいです。)、小枝や竹、薪の順に載せていきます。

薪は交差させ、重ならないようにします。そうして、杉の葉に火をつけ、パタパタ空気を送ります。

この基本を守らないとうまく火がつかず、何度もやり直すはめになります(何事も基本が大切ですね。)。

また、よくばって大きい薪を詰め込むと燃えません。

燃えているところ。空気が手前から入り、向こうの煙突のほうに流れていきます。だから、新しい薪に火をつけるときは、燃えている薪を手前に、新しい薪を奥に入れます。

いこっているところ。

この状態は、消えかけではなく、威力があります。この状態で新しい薪をそばに置いてパタパタすると火がつきます。