ホーム>野草・茶/びわの葉・自然生活品etc.>紀州ぼたん桜 商品一覧
紀州ぼたん桜 自然農法<無農薬・無肥料>
無農薬・無肥料の紀州ぼたん桜です。
(※「紀州ぼたん桜」が正式名称かどうかわかりませんが、こちらでは、「紀州ぼたん桜」と呼ばれています。)
花弁が八重になっている花は比較的少ないのですが、花弁の大きな種類です。
桜の花の塩漬け(桜の塩漬け)などに適しています。
桜の花ジャム(桜ジャム・桜花ジャム)、砂糖漬け作り。
ホワイトリカーに漬けて、桜酒にも。
※現在、販売しておりません。
紀州ぼたん桜の咲く時期に、「自然農法・桜の塩漬け作り」・「自然農法・桜花のジャム作り」を開催いたしました。
(2018年は3/31、2019年は4/4に、塩漬け作りを開催しました。)
イベント・体験ページ。※現在、 「紀州ぼたん桜の塩漬け作り」・「紀州ぼたん桜のジャム作り」は、開催しておりません。





塩漬けを使ったお寿司。

桜花ジャム

価格※現在、販売しておりません。
200グラムあたり 円
(収穫に来ていただいた場合の価格です。)
※ジッパー付きの保存ポリ袋Lサイズにいっぱいくらいが、だいたい200グラムです。